一般社団法人での議案書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
一般社団法人での議案書の書き方の用途
一般社団法人では、関わる関係先が幅広く、発出する文書なども多岐にわたるケースが目立ちます。そのため、議案書一つとってみても慎重に処理がなされる必要が生じます。書き方も独特な場合があり、その組織ごとにあった書き方が求められるのです。なお、一般社団法人の認可を行う行政から特段の指示が出されている場合には、その指示に従っての適切な対応も必須です。
一般社団法人での議案書の書き出し・結びの言葉
一般社団法人における議案書では、企業では稟議書、役所では起案と呼ばれるものと同一と考えて問題はありません。書き出しも通常では議案書の題名を記載し、本文には結論をまず持ってきます。その結論についてなぜその結論にするのか理由を逐一述べていき、結びの言葉として、以上のことから本件はこのように処理を行うことが妥当であると締めくくるのが通常のやり方となっています。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例01
一般社団法人で特に多く民間企業ではあまり見かけないとされるのが、地方公共団体等への申請の類いです。これらは議案書により決裁を受けた後に役所へと発出されなければならず、すべて書き方が決まっていることが常です。書き方それ自体も結論ありきで、その結論に至った経緯や理由を箇条書きで記載を行っていくやり方がある他、必要に応じてその根拠となる資料等も添付することが主流となっています。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ
一般社団法人では役所との関係ややりとりが特に多く、文書でやり取りを行うことが少なくありません。したがって、文書の発出などもすべて上司の決裁を受けた後に発出していきますが、決められた書式に従って記載を行うことが求められます。なお、すでに過去にやり取りをしたことがある文書も多く、例文や雛形がすでに存在していることもあることから、それを類似して作成することも多いです。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例02
一般社団法人での議案書では、役所以外でもやり取りを当然行うことから、他の法人等への発出文書について決裁を厳重に受けるようにしていることが多々あります。手紙を添えて送付することも多く、決められた雛形も存在することが多いことから、送付にそれほど困ることはありません。なお、書き方それ自体も文面はビジネス文書の体裁が保たれていれば、支障はないものです。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ
一般社団法人での議案書では、役所以外とのやり取りも頻繁に行われる場合が多く、特に一般社団法人の定款で定める業務については、関係するところとのやり取りが多くなる傾向にあります。したがって、議案書ではこれら関係するところとの文書でのやり取りについて、事前に内部での処理規程などで様々な書き方等も含めてのルールを定めているため、そのルールに従った書き方をしなければいけません。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例03
一般社団法人と個人との間での文書等のやり取りについてです。通常、個人に対して文書等を発出する場合でも、内部文書の規定を設けておき、それに従って処理を行わなければいけないことになっているのが常です。書き方も一般社団法人という団体として発出するものですから、言葉などはビジネス文書として恥ずかしくないように、あまりにくだけた表現は避けた方が無難です。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ
一般社団法人と個人との間でやり取りを行う場合の文書の発出に関する議案書についてですが、それほど重要なものでなければ、体裁を整えてさえいればそれほど問題にはならないものでしょう。議案書として処理を行う際には、なぜその文書を発出しなければいけないのかの理由を明記して、文書そのものも案として添付し、文面におかしいところがないかどうかチェックしてもらうようにします。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例04
支払等に関するものについてです。一般社団法人でも様々な支払は生じます。したがって、支払に関して組織内での最終的な決裁者をあらかじめ決めておき、そのルールに従って決裁を受けます。決裁の後に支払っていきますが、議案書ではなぜその支払が必要なのかの明記が問われる場合がありますので、その支払の理由の証拠となる書類などの添付も必要になるでしょう。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ
一般社団法人でも義務的な支払もあれば、それ以外での支払もあり得るものです。金銭の支出に関する議案書では、すでに事前に内部規定を設けて対応を行うところが多く、最終的な決裁者も決めておくことが求められます。なお、議案書それ自体はなぜその支払が必要になるのかを明記して、支払の理由となる証拠や書類等の添付を行うことが求められることが一般的となっています。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例05
収入として受け入れる場合の議案書は、なぜその収入が生じたのかを明記します。特に注意しなければいけないのは、民間企業ではありませんので、商品の売り上げによる収益以外での収入が生じた場合です。このとき、その収入が一般社団法人として受け取ることが適正かどうかを後々問われる可能性も否定できませんから、受け取るに至った経緯を明らかにする議案書の作成が必須となるケースがあり得ます。
一般社団法人での議案書の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ
一般社団法人の収入として受け入れる場合です。なぜその収入が生じたのかをはっきりとさせなければいけません。民間企業ではない以上、商品の売買等で収益を上げた場合以外では、公的な側面も多い組織ですから、明確に適正に受け取ったかどうかを問われる場合があります。したがって、その金銭を受け取るに至った経緯を記した議案書を作成なければならない場合があり得るということです。
一般社団法人での議案書の書き方で使った言葉の意味・使い方
一般社団法人内での文書、議案書ですから、通常外部には出ていくものではありません。発出文書は例外ですが、それ以外は監督官庁となる役所以外で見せることはまずないものです。ただし、言葉は適正に使用されなければならず、誤った日本語を使用したりあるいは必要もなく難しい表現にすることは避けるべきものとなります。ですます調あるいはである調に統一するべきかどうかは、内部規定によります。
一般社団法人での議案書の書き方の注意点
一般社団法人の議案書は内部文書ですから、外部への発出に関する文書関係でなければ外部の人間が見ることは通常はあり得ません。しかしながら、監督官庁による指導や監査などには確認される可能性が高いですし、議案書である以上は組織内で責任者に見せるようにはなるものです。言葉の使い方も含めて、内部文書、議案書に関する組織内でのルールに則った書き方が求められます。
一般社団法人での議案書の書き方のポイント・まとめ
一般社団法人は公益法人であり、営利を目的とするものではありません。したがって、議案書も一定のルールに基づいて作成がなされなければならないものです。なお、外部に発出する場合には、事前にその一般社団方針内でのルールを作成しておいて、それに従って作成を行うことが必須となっています。言葉についても一般社団法人内で決められたルールの下で使用することが求められます。
-
結納目録の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
結納目録は手紙と違い、季語などは書き入れませんが、各地域の書き方があり、書式は相手とよく相談して決めるのが最適です。記念...
-
準確定申告の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
準確定申告は、死亡した人の遺族が死亡した人の分における所得税の確定申告を行うことです。書式そのものは確定申告のものを使用...
-
ケアマネ履歴書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
ケアマネジャーは介護支援専門員の別名なので、正式には介護支援専門員と記載しなければなりません。ケアマネジャーとしてまずそ...
-
レポート表紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...
レポートの作成には様々なルールが存在しますが、中でも表紙をつけることはレポートを書く上で基本的なルールです。学生が作成す...
-
医療での同意書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
医療機関で何らかの医療を受ける際には、その治療における様々な同意を求められます。特に手術の場合などで多く、個人情報の同意...
-
昇格推薦状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
昇格推薦状は、一般的に中間管理職が、部下の昇格について直属の上司に対して推薦するもので、書き方としては主に部下の勤務態度...
-
部下評価コメントの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
会社では上司が部下に対して業務の評価をします。この評価は人事部が集約し、人員配置等の重要な資料にもなるのです。また、評価...
-
昇進昇格推薦状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
昇進や昇格を組織で行う際には、その人物の直接の上司や所属長などの推薦がなければできないといった制約が課される場合があり得...
-
許認可手続きと申請書類の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味...
行政に対して、その許可を得るための申請を許認可申請と呼び、その一連の手続きを許認可手続きと呼んでいます。この許認可手続き...
-
奨学金申請理由の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
奨学金申請理由書は、大学生が奨学金の助成や給付を受けるための申請時に、申請するに至った種々の理由を記入する書類として用い...
一般社団法人では、関わる関係先が幅広く、発出する文書なども多岐にわたるケースが目立ちます。そのため、議案書一つとってみても慎重に処理がなされる必要が生じます。書き方も独特な場合があり、その組織ごとにあった書き方が求められるのです。なお…