大学院への辞退届の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
大学院への辞退届の書き方と用途
大学院への辞退届の書き方は、この書式でなければならないということはありませんが、ある程度雛形があるので参考にすると書きやすいと思います。形式にとらわれることよりも、辞退する理由をしっかりと伝え、誠意をもって書くことが大事です。用途としては、例えば複数の大学の大学院を受験していくつか合格した場合などに、いずれかを辞退する必要がある際に使用します。
大学院への辞退届の書き出し・結びの言葉
大学院への辞退届の書き出しは、拝啓と書いてから、時候の挨拶を述べ、その上でいつ、どこの大学院に入学する予定かを書きます。「事情により辞退させて頂きたいと思い、ご連絡させて頂きました。」などと始めればよいと思います。結びの言葉としては、「この度は誠に申し訳ありませんでした」とお詫びの言葉をいれ、最後に相手の体を気遣う文章でしめるとよいと思います。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例01
拝啓時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。2014年度に名古屋大学大学院に入学をさせて頂く予定でしたが、事情により辞退させて頂きたいと思い、ご連絡致しました。どうしても取り組みたい研究分野がありまして、他の大学院に行くことになりました。誠に申し訳ありません。最近暑くなってまいりましたので、御体、どうぞ大切にしてくださいませ。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ
丁寧な時候の挨拶に始まり、名古屋大学の大学院の辞退の理由をしっかりと述べています。自分にはどうしても研究をしたい分野があり、それをするためには他の大学院へ行って頑張りたいという前向きな理由があることがよく分かります。また、詫びる気持ちが表現されており、最後は相手を気遣う文章で締めくくっているので、相手の立場に立ってよく書けていると思います。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例02
拝啓暑さ厳しき折、ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。2013年度に東北大学大学院応用物理学コースに入学をさせて頂く予定でしたが、理由により辞退させて頂きたくご連絡させて頂きました。家庭の経済的事情に変化があり、進学が難しい状況になってしまいました。この度は誠に申し訳ありません。これからも猛暑が続きそうです。体にはくれぐれもお気をつけください。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ
2013年度から東北大学の大学院応用物理学コースに入学する予定でしたが、理由があってやっぱり入学することが難しい旨を丁寧に述べていることが分かります。理由は家庭の経済的事情が変化したということであり、致し方ないことが伝わる文章になっています。猛暑が続いていることから相手の体調を気遣った文章で締めくくっているのも素晴らしいと思います。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例03
拝啓時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。2012年度に北海道大学大学院教育心理学コースに入学をさせて頂く予定でありましたが、この度は一身上の都合によりまして、辞退させて頂きたいと思い、ご連絡させて頂きました。この度は誠に申し訳ありませんでした。厳しい暑さが続いておりますので、体調を崩されませんよう、お元気でお過ごしください。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ
北海道大学の大学院教育心理学コースに入学予定でしたが、一身上の都合により辞退させてもらいたいという内容が書かれています。特に差し支えがなければ事情をしっかりと説明したほうがよいですが、難しい場合には、無理に書く必要ないので、このように書くという方法もあります。非常に丁寧な文章で書いているいるので、相手に誠意は伝わる文章だと思います。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例04
拝啓盛夏の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。2011年度に九州大学大学院機械知能航空コースに入学をさせて頂く予定でありましたが、理由により辞退させて頂きたく思い、ご連絡致しました。もともと第一志望でありました大学に合格が決まり、そちらに進学をする予定です。誠に申し訳ありません。これからも猛暑が続きそうです。体にはくれぐれもお気をつけください。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ
九州大学の大学院機械知能航空コースに入学予定でしたが、事情により辞退したいという内容の文章です。もともと希望していた大学院があり、そちらの合格が無事に決まったので辞退したいということです。複数の大学院を受けて合格したところに進学をするというのは多くの人がすることですので、正直に述べても相手に対して失礼にならないと思います。理由が分かりやすく、よく書けていると思います。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例05
拝啓時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。2010年度に東京大学大学東洋哲学コースに入学をさせて頂く予定でしたが、事情により辞退させて頂きたいと思い、ご連絡致しました。どうしても成し遂げたい夢があり、その準備をするために進学をせずに働き始めることになりました。この度は誠に申し訳ありません。最近暑くなってまいりましたので、御体、どうぞ大切にしてくださいませ。
大学院への辞退届の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ
時候の挨拶や、お詫びの言葉、辞退の理由など、必要なポイントがしっかりと書かれていてよい文章になっていると思います。辞退する理由に関しては、どうしても成し遂げたい夢があり、それに向かっての準備ということで非常に積極的な理由になっています。必ずしも理由をすべて言う必要はありませんが、この人の場合は誠意が伝わってきて素晴らしいと思います。
大学院への辞退届の書き方で使った言葉の意味・使い方
時候の挨拶とは、季節ごとの気候に関する挨拶のことです。ビジネス文章などでは、よく「何々の候」といった表現が使われます。誠意とは、私利私欲を離れて、正直に熱心に事にあたる心のことです。「あの人の誠意のこもった贈り物に感激した」とか「誠意のある対応に感謝します」などと使われます。教育心理学とは、教育問題を心理学的見地から研究する学問のことです。
大学院への辞退届の書き方と注意点
理由を書く際に、相手の大学のことを批判するような書き方は避けたほうがよいと思います。また、必ずしも手紙で送る必要もありません。メールで心をこめた文章を送るというのでもよいでしょう。大学によっては辞退届を提出しなくても手続きせずに期限を過ぎれば自動的に入学辞退をみなされるところもありますので、よく資料などを確認してから書き始めるようにするとよいと思います。
大学院への辞退届の書き方のポイント・まとめ
大学院への辞退届について、以上、いくつか例文を示しました。方法はメールでも手紙でもどちらでも特に問題は無いと思います。文面には、挨拶、辞退の意思表示、辞退の理由、詫びの言葉、相手を気遣う文章が簡潔に分かりやすくまとまっていれば良いと思います。特に理由のところは正直に書くほうがよいです。一番は誠意が伝わることがポイントですので、丁寧な文章を心がけましょう。
-
就活店舗見学レポートの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味な...
企業が就職活動をしている学生に対して、店舗見学を行って就活店舗見学レポートを書くように指示することがあります。企業は就活...
-
準確定申告の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
準確定申告は、死亡した人の遺族が死亡した人の分における所得税の確定申告を行うことです。書式そのものは確定申告のものを使用...
-
地理レポートの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...
地理レポートには、特に雛形はありません。しかしいくつかのポイントを抑えることで、見ていてもわかりやすい記憶に残るレポート...
-
秋の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
秋に手紙を書く、というときはいろいろな機会があります。たとえば、季節の挨拶状を書くときには、秋の手紙を書くきっかけになり...
-
看護研究同意書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
看護研究同意書をきちんと書かないと倫理的に配慮が欠けた行動になってしまいます。看護研究を行う上で倫理的な配慮の項目が細か...
-
出演依頼書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
出演依頼書には、さまざまなケースがあります。テレビ出演であれ、地元イベントのゲスト出演であれ、とにかく「あなたの力が欲し...
-
栄養士SOAPの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
欧米流の食生活が主流になっている現代社会においては、生活習慣病の危険が蔓延しています。日本人の平均寿命は世界最高レベルと...
-
お祝いのし袋の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...
ご祝儀というのは七五三、結婚式や入学祝い、成人祝い、就職祝いなどのような慶事の際に祝福の気持ちを表わして贈る金品のことを...
-
予算書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
ビジネスにおいて予算書を書くことは必要不可欠でとても重要な資料です。期間内に得た収支と発生した支出を記載する文章ですので...
-
志望の動機の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
志望の動機は転職や新卒での入社の際にとても大事になってくるものです。学生だと今まで勉強した内容を活かすことが出来る職種に...
大学院への辞退届の書き方は、この書式でなければならないということはありませんが、ある程度雛形があるので参考にすると書きやすいと思います。形式にとらわれることよりも、辞退する理由をしっかりと伝え、誠意をもって書くことが大事です。用途としては…