博士学位論文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

博士学位論文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

大学院における研究にめどがつき、規定数の学術論文への掲載が進展し始めた頃から学位論文の準備をはじめます。十分に担当者と協議のうえで、対象となる論文の内容を精査します。ここでは一般的な博士学位論文に取りかかる段階で必要な要素を中心に説明します。晴れて…

博士学位論文の書き方と用途

大学院における研究にめどがつき、規定数の学術論文への掲載が進展し始めた頃から学位論文の準備をはじめます。十分に担当者と協議のうえで、対象となる論文の内容を精査します。ここでは一般的な博士学位論文に取りかかる段階で必要な要素を中心に説明します。晴れて博士論文が合格しますと、博士号が与えられます。博士号は、研究者としての素養を有しているというお墨付きになるわけですから、助成金交付申請、留学、採用や留学などに必要となります。

博士学位論文の書き出し・結びの言葉

博士学位論文は、審査付きの学術論文に掲載済み、あるいは投稿中の内容を含む研究実績をまとめたものになることが多いです。したがってそれらを網羅する内容の書き出しになります。いくつかの論文をひとくくりにするわけですから、まとまった内容になるように注意を払います。題名につづいて要旨より書きはじめます。結びにはまとめ・文献目録・謝辞などをつけます。ここでは博士学位論文における要素と書式について例をあげながら説明します。

博士学位論文の書き方の例文・文例01

例1題名例:ウミヘビ類の素毒に含まれる生理活性物質の構造と機能に関する研究要旨の例:ウミヘビのうち○○類の毒に、哺乳類に対する急激な血圧低下を示す毒性を見出した。特に毒性の主原因となる物質を同定した結果、5つのアミノ酸残基からなるペプチド構造を決定した。基本構造は既知のものの類似性が低く、いずれも新しいタイプの毒ペプチドであることが判明した。3残基目の部位をさまざま置換した形状の△△が見出された。マウスへの応答性、□□を比較検討した結果、ウミヘビ毒として共通に存在することを解明した。

博士学位論文の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ

例1のように、題名に続く要旨は論文全体が把握できるように書きます。本文のなかでも論文の「顔」ともいうべき最も注目される部分ですから、要点をしぼりつつ慎重に記します。学術雑誌における要旨と同様に、その規程に沿った書き方であれば博士学位論文の場合も同様といえます。すでに書いた自分の学術論文の要旨を基にしてよりまとまった内容とします。特に冗長になることは避け、論旨を明解にするように注意します。

博士学位論文の書き方の例文・文例02

例2:亜熱帯地域には多種のウミヘビが分布している。なかでも○○属は、哺乳類に対する強力な毒性を示すことが以前から知られていたが、その毒性の本体は明らかでなかった。さらにこのタイプのウミヘビの被害にあった患者に対して治療効果が十分な抗血清が作成できず、原因の解明が急務である。そこで、この属のウミヘビ毒腺組織を試料として、毒作用の主原因物質の同定、構造と機能の関連、毒作用の発現機構を解明することを研究の目的とした。

博士学位論文の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ

要旨のあとに序論を置きます。ここでは、例文にあるように研究に着手するまでの経緯や流れを紹介します。この論文以前の関連する研究の流れを論拠を明示しながら紹介します。判明している事実などは引用論文を挙げながら説明します。まったく独創的な内容であれば、その着想に至った経緯をここで述べます。その上で本研究の対象となる主となる疑問点を提示します。

博士学位論文の書き方の例文・文例03

試料例:○△ウミヘビは環境省の許可を得て、□○島周辺海域より採集した。HPLCカラムは、ガンマ社製、ペプチド合成キット3Aは小田薬品工業製、その他の試薬は関西薬品製の特級を用いた。方法例:マウスへの筋収縮性、血圧低下測定などはスミスの方法(1)にしたがった。○△ウミヘビより得た毒腺を含む組織(100μg)を液体窒素下で粉砕後、生理食塩水と混合し30分間4℃で攪拌、15,000×gで遠心分離した後の上清に99%エタノールを加えた。

博士学位論文の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ

例に示すように、試料や方法では、第三者が研究をそのままできるように記述します。試料や試薬の製品名などはもれなく記します。特に新規の製造法や操作法については詳しく丁寧に記載します。よく知られた方法などは例にあげたように文献を引用します(上の「スミスの方法(1)」)。略号を使って物質名などを表すことがありますが、必ず最初に使うときは正式名と略号を併記するか、文頭に使用する略号のまとめを表記しておきます。

博士学位論文の書き方の例文・文例04

例4:ウミヘビ毒腺抽出物の逆相HPLCによる分析の結果、ピークは21種あり、そのうち18種の構造が明らかにされた。この中でKEP13とKEP15に血圧降下作用が見られた(図1)。両者のアミノ酸配列分析の結果、△○□の一次構造を有することが判明した(図2)。これらのペプチドを合成し、結晶化してX線構造解析を行った結果、ループ構造の先にヒスチジン側鎖のδNが突出する形状であった。

博士学位論文の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ

例には結果を示しました。いずれも過去形で書き表します。そして客観性をあげる目的で受動態がよく使われます。研究で得られた種々のデータを図表にまとめて、それらをわかりやすく説明するように書き進めます。図表は本文と別ページにします。例に示すように事実のみを記し、考えや意見は結果の部分には書かないようにします。のちに示す考察にそれらは記します。

博士学位論文の書き方の例文・文例05

合成ペプチドの構造活性相関から結果から、KEP13とKEP15には4残基目のヒスチジン側鎖のδNの電離が必須であった。しかもX線解析の結果から毒性の発現には、ヒスチジンのNδ部分を介した、ζレセプターとの結合が必須であることの確証が得られた。このζレセプターの受容部分に強固に結合するキャップ構造をもつ分子をデザインして合成、マウスに投与した結果、KEP13とKEP15ともにそれらの血圧降下作用は完全に抑えられることを明らかにし、この毒作用がζレセプターとの結合で発現することを解明できた。

博士学位論文の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ

例は考察です。まず結論をあげ、その根拠となる研究結果を示しつつ論述します。結果と考察の内容に整合性があることが求められます。場合によって推論とする際にはより慎重に言葉を選びます。考察は主観的になってしまわないことが大切とされています。そして筋が通るようにします。何より論理を明確にすることが要求されます。何をどこまで明らかにできたかを証拠とともに述べます。

博士学位論文の書き方で使った言葉の意味・使い方

謝辞以外は、「~です」、「~ます」など丁寧語は使いません。引用した論文は出典を明らかにして文末に示します。事実を記す点で博士学位論文は手紙文などと明確に異なります。つまり個人の主張や主観は排除されます。あらかじめ第三者に読んでもらい、必要に応じて指摘を受ける必要があります。適切な言葉への置換・加筆や削除などの校正が必要になります。

博士学位論文の書き方と注意点

博士学位論文を着手する際には、学術雑誌の掲載論文や同分野の博士論文の中からモデルとなるものを参考に、文末の表現や雛形となる文を学びます。論文を書き慣れていない場合は、方法や結果の部分から書き始め、それに考察を加えたのち序論を書くという手順が書きやすいとされています。また、他の研究者の研究はいずれも引用文献を明示することが必須です。論文を校正する段階になると、前後が挿し換わるなどしがちですので、文献リストの記載について遺漏がないかどうか最後まで点検が必要になります。

博士学位論文の書き方のポイント・まとめ

博士学位論文に着手する際には、まず要点を列挙します。あきらかに弱いと思われる部分はさらなる調査や研究に着手することも必要でしょう。専門家を納得させうるだけの十分な証拠を集めてから論文を本格的に執筆します。執筆中も、見落としはないか、論理の一貫性は保てているかなど注意をはらいます。最初から最後まで、留まることなく読み手の思考が止まらないように、簡潔で明解な文となるように工夫します。

C

地理レポートの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

地理レポートの書き方についてですが、その書式や雛形などについては、最低限のレポートとしての決まりがあるのでしょうが、それ...

553-23

はがき横書きの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

最近では、年賀状も横書きの物が珍しくなくなりましたが、はがきを横書きで書くのは、結婚式の招待状があります。イベントの招待...

568-116

助けてもらったお礼手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味...

世の中には親切な人がいるもので、困った人を見かけたら放っておけない人がいます。「もうだめだ、おしまいだ。」とあきらめかけ...

539-129

新聞記事レポートの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

最近は学校でも新聞記事を題材とした授業を取り入れているところがあります。子どもたちが新聞に興味や関心を持ち、身近な話題か...

330-270

介護福祉士履歴書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

介護福祉士履歴書は、主に介護事業所への就職を希望する際に提出を行うものです。書き方は他の職種とほとんど同じように記載をし...

cappuccino and letter with christmas gifts

12月の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

その年の締めくくりでもあるのが、12月の師走です。その文字で書いたとおり、走り回るように、忙しいシーズンでもあります。手...

534-111

出演依頼文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

講演会やイベントの出演を依頼するときには、事前に出演依頼文を書きましょう。活動が忙しく、なかなか出演が難しい人ほど早めに...

240-296

衛生講習会での感想文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味な...

衛生講習会での感想文は、講習会を通して学んだこと書き、それについて自分が感じたこと、知らされたことを書きます。話がいくつ...

296-340

身上書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

身上書の書き方について、書式や雛形については概ね決まっております。また、例文についてもインターネットなどで閲覧することが...

141-284

ラッゲージタグの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

ラッゲージタグとは、どういった役割の物でしょうか?簡単に説明すると、カバンに付ける名札のことです。同じような鞄が大量にあ...

主婦と現金

盆踊りでの協賛金の書...

盆踊りといえば夏の風物詩ですね。夏祭りと一緒になっている...

575-134

人事評価上司コメント...

上司が部下の人事評価に対して上司コメントするときには、正...

104-55

志望理由書の書き方や...

入試や就職活動において、必ずといっても良いほど必要になる...

46-216

3月のお礼状の書き方...

3月のお礼状を書いていく雛形としては、3月の春にマッチし...

173-405

弔辞の書き方や例文・...

弔辞とは、お葬式において故人と特に親しかった人が最後のお...