趣意書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

趣意書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

趣意書にはさまざまな形式があります。会社設立、学校の創立〇周年記念事業に対する協力依頼、自治会の単独行事への協賛金のお願いなどさまざまなものがありますが、いずれも事業、企画を推進するための協賛金、寄付金のお願いをするのが中心です。その内容により…

趣意書の書き方と用途

趣意書にはさまざまな形式があります。会社設立、学校の創立〇周年記念事業に対する協力依頼、自治会の単独行事への協賛金のお願いなどさまざまなものがありますが、いずれも事業、企画を推進するための協賛金、寄付金のお願いをするのが中心です。その内容により金額も千円単位から〇万円までと幅広いものがあります。趣意書次第でお金の集まり方に差が付くとあれば、趣意書の持つ使命は重大なものがあります。

趣意書の書き出し・結びの言葉

趣意書の書き出しは、ごく一般的には時候の挨拶から始まり、趣意書を出すに至った経過の説明、そのための資金援助をお願いしたいと言う核心部分、支援金の出し方の詳細が続きます。特に大切なのは、何故お金が必要なのか、そのお金はどの様に使われるのか、誰がお金を管理するのかがはっきりとわかるように記されていることです。最後は、「この事業が成功しますように、皆様方のご協力を是非ともお願い致します」で結べばよいでしょう。

趣意書の書き方の例文・文例01

猛暑の候皆様方におかれましては、日々ご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、母校の〇〇県立〇〇高校が創立〇〇周年を迎え来春、祝賀行事を行うことになりました。このため、卒業生で組織しております同窓会の〇〇会もこれに協賛し、委員3人を出して、企画会議に出席しております。祝賀行事では学校の歩みを記録した記念誌を発行します。更に記念式当日には、ソーラー発電のパネル装置一式を寄贈し、学校の省エネに役立てて頂く事になりました。つきましては趣旨ご賛同の上、一人一口〇万円のご寄付を頂きたく宜しくお願い致します。

趣意書の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ

趣意書の書き方の例文・文例01のポイントは、学校の創立〇〇周年にあわせて行われる、記念誌発行、記念品の贈呈したいというと言うところです。これには相当の金額がかかりますが、趣意書にはそうした予算書も資料として添付すべきでしょう。予算書の作成は遅れると言うことであれば、後でも構いません。取り敢えずは、ご挨拶を兼ねた趣意書ということになります。

趣意書の書き方の例文・文例02

地元の有志が集まって、地域を盛り上げるための観光イベントを開くに当って、地元企業に協賛を呼びかける趣意書を作りました。「拝啓猛暑の候貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。さて、この度当会では地元振興の一つとして、秋に市ぐるみの観光イベントを計画いたしました。とくに「わが町の産業」というコーナーでは、貴社の製品にかかわる展示コーナーを予定しておりますので、趣旨ご賛同の上、是非ともご協力を頂きたくお願い申し上げます。後日担当者がお伺いの上、細かい説明、協議をさせて頂きたいと思います。

趣意書の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ

趣意書の書き方の例文・文例02のポイントは町興しのために観光イベントを開くので、出品に協力して頂きたいというお願いで、後日担当者がお伺いの上、細かい説明、協議をさせて頂きたい、という点です。まだ相手が参加するかどうかの意思表示をしていない内に、詳細の説明、打ち合わせをしたいというのですから、かなり強引な趣意書ですが、その分主催者側の迫力が伝わってきます。相手のトップがどう受け止めるかで勝負は決まります。

趣意書の書き方の例文・文例03

個人が小さいながらも会社を設立したいと考えたとき、周囲の応援を求める意味から、設立趣意書を作り賛同を得る場合があります。勿論資金集めがその根底にあります。こうした趣意書を出すことは、規制はありませんが、詐欺と受けとられないように気をつける必要があります。「会社設立趣意書今般、個人的に研究を進めて参りました機器につきまして、製造を中心とした会社を設立することになりました。社会的にも意義のあるものですので、是非ともご協賛金のご提供に協賛を賜りたく御案内申し上げます。協賛金一人一口〇万円払込先〇〇銀行口座

趣意書の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ

趣意書の書き方の例文・文例03のポイントは、自分が研究を進めてきた機器を製造する会社を設立したいので協力して頂きたいというところです。この文書だけでは、その機器がどんなものか、どれほど社会に貢献するものか、詳しいことは判らないので、資料を添付すればよいでしょう。いきなり〇万円の協賛をと言われても、誰も振り向いてもくれないでしょうから、この趣意書とは別に趣意書を出した経過や決意を、手紙に書いて協力を求めることが大切です。ここで注意をしなければならないのは、詐欺行為と誤解されないようにしておくことです。

趣意書の書き方の例文・文例04

高校のサッカー部が、県大会で優勝し、全国大会に出場することになり、同窓会が遠征費の一部を援助する、という例は良くあります。予想外の優勝というような場合はなおさらです。そこで同窓会が卒業生に呼びかけて資金集めのお手伝いをすることになります。「拝啓益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、この度、母校のサッカー部が県大会で優勝し、今秋行われる全国大会に出場することになりました。つきましては遠征費が不足しておりますので、当会として援助することになりましたので、左記により、資金のご援助をお願い致します」

趣意書の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ

趣意書の書き方の例文・文例04のポイントは、急遽決まった、サッカー全国大会出場の応援をするため、遠征費の一部を支援したいとというところです。優勝工の挙げられる実力のある高校でしたら、遠征費も予算に組み込まれているでしょうが、予想外の優勝ともなると、資金がありません。そこで同窓会の出番となるわけですが、後輩のため、資金援助をするというのがこの文書の総てです。

趣意書の書き方の例文・文例05

市民団体が行う町のイベントで、大物タレントを招くことになったけど、その資金がないという場合は、市内の企業、団体、商店などに資金の援助を求めることがあります。「拝啓益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。さて、秋に行われます市民祭りに、当実行委員会では、歌手の〇〇〇〇さんを招くことになりました。今売り出し中の歌手ですが当市のため、半額で出演してくれることになりました。つきましては事情お察しの上、一団体一口〇万円の協賛金をお願いすることになりましたので、宜しくお願い致します。

趣意書の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ

趣意書の書き方の例文・文例05のポイントは、市民団体が行う町のイベントで、売り出し中の歌手を招くことになったが資金が足りないので、応分の支援をしてほしいと言うところです。町のために出演料は半額でよいと言う歌手の心意気と、団体役員の熱意に共感して貰えたら、資金も集めやすいでしょう。こうした趣意書はかなりの枚数を刷って、市内のあらゆる団体、事業所、商店などに配布することが大切です。

趣意書の書き方で使った言葉の意味・使い方

趣意書の書き方で使った言葉の意味の、最も大切なところは、趣意書を出すに至った経過がはっきりとわかることです。意味不鮮明だと折角趣意書を作っても誰も賛同してくれません。読む人の心に響く一行が大切です。とくに学校などの同窓会が動いて、学校が行うイベントの資金援助を求める場合はあくまでも「後輩のために」という趣旨が伝わることが大切でしょう。

趣意書の書き方と注意点

団体や、大手事業所などが出す趣意書はそれなりに信頼されますが、個人の場合は中々理解されません。一歩間違うと詐欺と誤解される恐れがあるので注意が必要です。地域の意団体が行う場合は、何故この趣意書が出されたのかが良くわかる内容が必要になりますので、字数に制限がなければ、趣旨説明には十分な字数を取りたいものです。一定の書式や雛形に従えばよいと言うものではないので注意しましょう。

趣意書の書き方のポイント・まとめ

趣意書の書き方のポイントはあくまでも、最後は資金を出してくださいと言うところに落ち着くのですから、この程度の負担なら止むを得ないだろうと相手を納得させるところがポイントです。それにはナンと言っても趣旨をよく理解してもらうことが大切ですから、あまりオーバーな表現や、この機会を除いて貢献する機会はないなどといった強制的な表現は避けなければなりません。

200-260

大学の謝恩会での案内文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味...

大学の謝恩会とは、在学中にお世話になった、教職員の皆様へ感謝の気持ちを表すために催す会です。ですので、主催者は卒業生と保...

Little girls drawing pictures and writing letters to Santa Claus

病院見学お礼状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

病院見学お礼状を出すケースの多くは、見学した病院での就職を希望する人です。若しくは、小中学生が社会見学の一環で訪れた場合...

590-53

感想の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

子どもの頃に書いた「読書感想文」から、学生時代の「ボランティア感想文」、社会に出てもアンケートに「ご自由に感想をお書き下...

Business contract

辞表の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

辞表はいきなり出すのではなく、直属の上司に相談して進めることがお勧めです。民法では退職の2週間前に辞表を出して意志表示を...

SONY DSC

収支報告書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

収支報告書は厳密には企業等の決算書類には該当しません。したがって、残金が出た場合は出資者に均等に戻すか次に繰り越すのかは...

594-95

失礼なメール謝罪の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

学生時代ならまだしも、社会人になってから相手に失礼なメールを送ってしまい、不快な思いをさせたり、そのことが原因でトラブル...

395-297

代表取締役社長での香典の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味...

そもそも、香典とはどう言ったものでしょう?香典は、仏式の葬儀の際に、死者の霊前に供える金品といった意味合いがあります。古...

595-97

社会人反省文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

社会人として失敗してしまったときに、特に上司などに対して記載する反省文です。なぜその失敗をしてしまったのかと今後同じミス...

ビジネスシーン

ボーナス査定の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

ボーナスの査定は、ボーナス査定表に沿って行われます。賞与の額を決定する重要な書類になります。ボーナス査定表は現在、多くの...

11-32

5月の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

5月の手紙の書き方としては、新緑の美しい風景を思わせるような、さわやかな手紙にしてみましょう。5月の手紙の用途としては、...

241-110

職場上司への詫び状の...

職場上司への詫び状を書くとなったら、さまざまな理由があげ...

SONY DSC

資金計画書の書き方や...

企業においては資金計画書の作成が必要な場面があります。例...

257-64

弁明の書き方や例文・...

弁明書を丁寧にわかりやすく書くことによって自分の言い分を...

139-112

アンケートの書き方や...

実際に作ってみると意外と難しいのがアンケートです。書き方...

151113-b-1113-2

カード紛失・カード忘...

会社で勤務している人には鍵、カード忘れなど重要なものを損...