レジ過不足始末書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

レジ過不足始末書の書き方と用途
レジ過不足始末書については、実際の現金がレジ記録上の額と合わない場合に提出するのが、一般的ですが、その内容は出来る限り具体的に記すことが望ましいです。どういう理由で過不足が生じたのか、あるいは理由が不明だったとしたら、何をどうやって調査したのかなど、自分が行為を起こしたことについて、相手に誠意が伝わるように記入をすることが大切です。
レジ過不足始末書の書き出し・結びの言葉
レジ過不足始末書の書き出しは、一般的には、私、〇〇××(自分の名前)は、〇月〇日、〇〇レジにおいて、〇〇円の過不足金を出してしまいました。というように、具体的な始末書を書こうとする内容についての言葉から始めます。そこから始めて、さらに詳しい内容を記入し、結びの言葉として、今後二度と同じ過ちを犯さないという誓いの言葉と、謝罪の言葉を添えて結びます。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例01
レジ過不足始末書私こと、〇〇××は△月△日、□□レジにおいて、〇〇円のレジ過不足金を発生させてしまいました。日頃から、レジ業務をするにあたっては、細心の注意を払って来たつもりでしたが、このような結果になってしまい残念でなりません。元金入れから精算をするまで、全ての工程を記録を元に調査しましたが、原因は不明でした。今後、このようなことが二度と起こらないように、十分注意をし、業務遂行に努めます。本当に申し訳ありませんでした。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ
まずは、具体的に始末書を書くことになってしまった原因をしっかりと明確にすることが大切です。さらに、それから自分がそれから、どういった行為を起こしたのか、原因が分かったのか、分からなかったのかということを必ず記しておきます。最後には結びとして、今後に対する心構えと謝罪の気持ちを必ず記します。例文01は、原因が分からなかった場合の雛形です。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例02
レジ過不足始末書私こと、〇〇××は△月△日、□□レジにおいて、〇〇円のレジ過不足金を発生させてしまいました。過不足金があると判明した時点で、すぐに調査に入りました。記録上のレジの経過や、自分の記憶などを総合的に加味しながら原因の追究をしたところ、札の種類を間違えて、取り扱ってしまっていたことが分かりました。レジ業務をする上で、あってはならないことです。お客様の信用も失いかねません。事の重要さを再認識し、今後絶対に同じミスを繰り返すことのないように致します。本当に申し訳ありませんでした。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ
とにかく、始末書の原因となった事由について、まず記すこと。それから、誠意を持って調査をしたこと、調査の結果、その原因がわかったこと、そしてなぜそういうミスを犯してしまったのか具体的記すこと。例文02は原因が、はっきりと判明した場合の雛形です。原因が判明した場合については、出来るだけ具体的にその内容について説明を加えることが重要です。そして最後は必ず今後の心構えと謝罪の気持ちを入れます。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例03
レジ過不足始末書私こと、〇〇××は、△月△日、□□番レジにおいて、〇○円のレジ過不足金を発生させてしましました。事後、くまなく調査をしたところ、原因ではないかと思われる部分が3か所程ありました。一つは~、二つ目は~。三つ目は~ですが、いずれもここに間違いがないという確証を得ることは出来ませんでした。この中のどれかが原因であることの可能性が高いですが、確定するまでには、至りませんでした。申し訳ございません、今後二度と同じ過ちを繰り返すことのないように、十分注意致します。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ
レジ過不足始末書の文例03は、過不足金の原因が特定は出来なかったが、いくつかの候補が浮上した場合の雛形です。書き方としては、まずは始末書の原因となった事由を簡潔に記してから、その後どういう行為を起こしたか、その結果はどうだったかという事を明確に表示することが重要です。この場合は原因が特定出来ないまでも、いくつかに絞り込めているので、そこを強調することが大切です。そして最後は謝罪の言葉と、今後の心構えを忘れずに加えます。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例04
レジ過不足始末書私たち、〇○、△△、□□の三人は〇月〇日、□□レジに於いて、△△円のレジ過不足金を出してしまいました。担当したのは3人で、〇時から△時まで〇○、△時から×時まで△△、×時から◇時までは□□が担当しました。事後3人で調査を致しましたが、過不足金の原因となる箇所は特定することが出来ませんでした。今後は、二度と同じことの無いように、十分に注意致します。本当に申し訳ございませんでした。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ
レジ過不足始末書、文例04は、一つのレジを複数人数で担当した場合についての、雛形です。一番のポイントは、必ず連名で記すことです。誰が原因だったか発覚した場合は別ですが、不明だった場合は全員の名前を記すことが重要です。そして具体的に担当したレジの番号とか、時間帯とかを明確にすることも忘れてはいけません。最後はやはり、今後の心構えと謝罪の言葉は、忘れないようにします。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例05
レジ過不足始末書私こと、〇○は〇月△日、××レジに於いて□□円のレジ過不足金を出してしまいました。この日は私と○×さん、□△さんの三人で交替してこのレジを担当致しましたので、事後三人で調査致しました。その結果、私が担当した時間帯に原因と思われる箇所が発見されました。札の券種間違いをしていたことが判明しました。お客様にご迷惑をおかけするだけでなく、会社や同じレジを担当した二人にも、大変なご迷惑をおかけすることになってしましました。本当に申し訳ございませんでした。反省しております。
レジ過不足始末書の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ
レジ過不足始末書、文例05は、複数の人数で同じレジを担当した時に、その原因が何であったのか、誰であったのかが判明した場合の雛形です。必ず始末書の原因となった事由について、日時、場所、内容等を具体的に記します。そして事後の調査内容、その結果を具体的に表します。この場合は人物と原因箇所の特定が出来ているので、そこをしっかりと記入することが大切です。勿論原因となった人物の名前で記入します。
レジ過不足始末書の書き方で使った言葉の意味・使い方
レジ過不足始末書の書き方の中で、使った言葉ですが、一番重要なのが、「レジ過不足金」という言葉です。これはレジに記録上残っている取引の合計金額と、実際の現金(商品券やクレジット伝票なども含む)が合わない額の事を指します。違算などと表現するところもありますが、意味は全く同じです。現金を取り扱う職種においては、もっとも気を使わなければならない部分です。
レジ過不足始末書の書き方と注意点
レジ過不足始末書の書き方は、まず事由となった事柄について具体的に記すこと、そして事後自分が起こした行動について、具体的の示すこと、さらにはその結果何が原因だったのかを明確に記すこと、あるいは原因が特定出来なかった場合については、何をどうやって調査したかということを記入すること、そして最後には必ず謝罪の言葉と今後の心構えについての文言を加えることです。
レジ過不足始末書の書き方のポイント・まとめ
レジ過不足始末書の書き方のポイントは、文体を手紙形式にして、必ず丁寧語を使用することです。書式を最初から最後まで一貫させることも大切です。その上で、出来るだけ具体的に内容を記した上で、謝罪をあらわす言葉と、今後の心構えについても忘れずに、付け加えることが重要です。とにかく相手に自分の誠意を伝えること。これが何よりも大切なポイントです。
-
-
介護状況報告書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
介護状況報告書は、様々な介護サービスの利用を受けている中にあって、家族が遠方に住んでいる等の理由によりどのような状況なの...
-
-
始末書カード忘れの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
始末書カード忘れなど会社の物品をなくしたりした場合に必要です。カードや鍵を紛失してしまうと自分の過失をそれに伴う不利益を...
-
-
履歴書封筒の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
企業の求人に応募する場合、まずは履歴書を郵送することになります。履歴書は丁寧に書いたとしても履歴書封筒の書き方が雑な文字...
-
-
報告書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
報告書はまずは結論を先に記載します。次に報告年月日や報告者食事名を明記していきますが、この部分は一名だけとは限りません。...
-
-
介護記録の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
介護記録は、介護保険を所管する行政機関からも厳しい指導がなされており、各介護保険サービスごとで何を記録しないといけないの...
-
-
御霊前の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
御霊前というのは、亡くなられた方にお供えする供物や香典などの表書きに使用する言葉です。香典の書き方というのは亡くなられた...
-
-
就職紹介状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
就職紹介状を大企業の人事課が発行するケースは少なく、プライベートで親交のある人が、個人的に人柄を認めている人材を会社に紹...
-
-
社外報告書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
社外報告書を書く時に最も重要なのは、結論や結果をトップページのわかりやすい場所に書くことです。トップページには、結論や結...
-
-
お願いする時のビジネスメールの書き方や例文・文例・書式や言葉...
お願いする時のビジネスメールというのは、頼みごとを書いて相手に送るメールのことです。資料請求や証明書発行といったものから...
-
-
看護師での転職・職務経歴書の書き方や例文・文例・書式や言葉の...
国家資格を有する特殊職務は、この資格所得を前提とした転職活動が可能です。看護師での転職・職務経歴書は、前述の特殊職務の一...
レジ過不足始末書については、実際の現金がレジ記録上の額と合わない場合に提出するのが、一般的ですが、その内容は出来る限り具体的に記すことが望ましいです。どういう理由で過不足が生じたのか、あるいは理由が不明だったとしたら、何をどうやって調査したのかなど…