念書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

念書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

念書とは、どういった意味合いの文書なのでしょうか?念書とは、当事者間で一方が作成し、他方へ渡される簡単な形式の合意書です。契約書まではいかないという意味合いでの簡単なものなのですが、同じような意味合いで覚書という言葉もあります。こちらは…

念書の書き方と用途

念書とは、どういった意味合いの文書なのでしょうか?念書とは、当事者間で一方が作成し、他方へ渡される簡単な形式の合意書です。契約書まではいかないという意味合いでの簡単なものなのですが、同じような意味合いで覚書という言葉もあります。こちらは、当事者が一定の事柄について、相互に合意した内容を確認するため、後日の証拠とするために交わす、略式の書面のことを言います。

念書の書き出し・結びの言葉

念書を書く状況は様々に考えられますが、書式として、必要不可欠なものがありますので、それらを忘れずに記載し、押印することが重要です。状況に応じて内容は変化しますので雛形はありません。この際の印鑑は、信用力から言うと、実印(印鑑登録されているもの)が一番ですが、なければ拇印が良いでしょう。また、必要項目がそろっていても、内容が公序良俗、社会通念上認められないような内容の場合には、仮に裁判の証拠として提出されても認められません。

念書の書き方の例文・文例01

念書の書き方で重要なポイントは、誰と誰の間で、どのよう内容の約束を交わしたか。また、それを確実にするうえで、念書を交わした日付と、署名捺印が必要です。重要なポイントをすべて押さえていれば、必ず相手は約束を守るはず。と思われる方もいるでしょうか?念書の記載事項について必ず守られるという保証はありません。慰謝料問題でもそうですが、話し合いをして、慰謝料を払うことが決定しても、相手にお金が無ければ払わないでしょうし、交通違反金でも、払う必要があると法律で決まっていても、払わない人もいます。

念書の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ

正式な念書を書いているのに、相手が約束を守らない時、そういう場合に裁判所へ申し立てをします。裁判所で、有効な証拠として採用されるように、約束事が嘘ではない証明として提出し、判断を仰ぐために念書を持っておくことは、意味があるのです。そういう意味でも、誰と誰の間の約束事であるという部分は大切ですので、きちんと記載しましょう。手紙ではないので、季節の挨拶などは不要です。念書を交わした日付も証拠となりますので、西暦〇〇〇〇年〇〇月〇〇日、和暦だと平成〇〇年〇〇月〇〇日のように、省略しない形で記入しましょう。

念書の書き方の例文・文例02

実際の金銭に関する念書の例文としては、お金を借りた人が、貸してくれた人に対して、念書を渡すという場合。念書(表題は必ず記載)〇〇〇〇様平成〇〇年〇〇月〇〇日に貴殿から借用した金十万円は、平成〇〇年〇〇月〇〇日までに、利息〇円とともに、必ず返済することを約束いたします。平成〇〇年〇〇月〇〇日(住所)〇〇市〇〇町〇-〇(名前)〇〇〇〇押印この際に、利息の金額が、社会通念上考えられないほどの高額であった場合には、念書が無効になる場合があります。

念書の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ

金銭貸借についての念書は、借用書などと同じような意味合いのものとなりますが、借用書が通常の契約書であるのに対して、念書は、契約内容に不備が出たような場合に添付書類のようなニュアンスで使用されることが多いですね。上記の場合も、正式な借用契約書で借りたお金を期限までに返済されなかった場合、念書でもって、返済の期限を再確認し、必ず返済する旨を約束しているわけです。また、念書を簡易な借用書として、上記内容のお金を借りて、期限までに返す旨の約束をしている時にも使用できます。

念書の書き方の例文・文例03

次に、浮気の際の念書の例文としては、念書〇〇〇〇(夫)と〇〇〇〇(妻)は夫の不貞行為(具体的に内容を記載)の協議に対し、夫は妻へ慰謝料として金〇〇円を支払うことを約した。支払方法としては平成〇〇年〇〇月〇〇日以降、毎月二十日までに妻の指定した銀行口座へ入金すること。尚、支払が滞った場合には、法定金利を上乗せした遅延金を請求します。平成〇〇年〇〇月〇〇日(夫:住所)〇〇市〇〇町〇ー〇(夫:名前)〇〇〇〇押印(妻:住所)〇〇市〇〇町〇ー〇(妻:名前)〇〇〇〇押印

念書の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ

協議離婚を考えているような夫婦の場合には、浮気についても慰謝料を求められたりすることもあるでしょう。今後、調停での離婚協議になるような場合には、こういった念書は、夫の不貞行為の証拠として採用される可能性がありますので、とっておかれると良いですね。離婚の際には、当事者間の言った言わないという不毛な水掛け論が一番手に負えませんので、念書であれば、不貞をはたらいた本人が認めてなおかつ、慰謝料を支払うという意思が客観的に見て取れますので有効です。

念書の書き方の例文・文例04

交通事故の場合の念書の例文としては、念書(賠償責任の確認の念書)平成〇〇年〇〇月〇〇日〇〇町〇ー〇にある「スーパー〇〇」の駐車場において、私(以下甲という)は、乙(以下乙)の車が、駐車されているにもかかわらず、駐車動作中に誤って私の車を、乙の車に衝突させてしまいました。ここに、乙の車の修理実費を、甲が加入する車両保険で弁済することを約束いたします。平成〇〇年〇〇月〇〇日甲住所:〇〇市〇〇町〇氏名:〇〇〇〇押印車名:〇〇ナンバー:〇〇〇〇乙住所:〇〇市〇〇町〇氏名:〇〇〇〇押印車名:ナンバー:

念書の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ

交通事故といっても様々ですが、私有地内での事故などは、当事者間での話し合いで処理をしてしまうことが多いですね。もちろん、警察に来てもらって、事故証明をとってからの話なのですが、警察は相手へ修理費用を請求してくれるサービスはしていませんので、自らきちんと念書をとっておきましょう。事故をした場所や日付などを明記して、いつ、どこでの事故の為の念書かがわかるようにしましょう。この際には、相手の方の加入されている保険会社なども聞いておく方が良いでしょう。

念書の書き方の例文・文例05

他には、ストーカー被害に対する念書などもあります。〇〇〇〇様念書私は、今後一切〇〇様に対して、正当な理由もなく近づくこと、電話をすること、メールを送ること、付きまとうことなどのストーカー行為をしないことをお約束いたします。再びそのような行為に及んだ場合には、即刻警察へ通報していただいて構いません。平成〇〇年〇〇月〇〇日住所:〇〇市〇〇町〇ー〇名前:〇〇〇〇押印

念書の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ

ストーカーなどの犯罪行為場合は、念書をとるまでもなく警察への相談を優先して頂きたいのです。しかし、万が一、ストーカー行為が止まらないような場合には、念書をとって、以降のストーカー行為の証拠の一部とされておくと、裁判所などでの接近禁止命令なども出してもらいやすいでしょう。犯罪行為に対する抑止力となるかどうかは分かりませんが、一つの手立てと考えても良いでしょう。

念書の書き方で使った言葉の意味・使い方

念書といっても内容によっては、先に話し合いを行って、その場で解決できればそれに越したことはありませんが、内容が複雑な場合は、念のためにあっても良いかもしれないですね。例えば、大勢の人間が関係する遺産相続の場面においては、家は長男が相続する代わりに、証券は長女が相続する旨の念書が欲しい。土地は均等に分割して譲渡する旨の念書が必要だ。等ですね。遺産相続に関していえば、相続を放棄して欲しい人間に、念書を書かせて遺産相続の放棄をさせることもあるでしょう。

念書の書き方と注意点

しかし、念書があったとしても、法律的に見ると、相続が発生する前に相続放棄は出来ませんし、相続が開始されて、念書通りに相続しようにも、法律上、遺留分は決められていて、その範囲での分割になります。納得できない場合には、相続税法の定めに従って遺産の分割協議が必要ですので、念書があるからと、何でも思い通りにはなりません。ただし、その後協議が物別れに終わり、裁判所に調停を申し入れるようなことになれば、念書は証拠として採用されることもあるでしょう。その場合には効力が発揮されるかもしれません。

念書の書き方のポイント・まとめ

念書の書き方のポイントとしては、まず一番大事なことは、社会通念上認められる範囲の約束であること。「1万円を借りて、来月には利息5千円と合わせて1万5千円を払います」という内容だと、法律的にも無理がありますね。こういう場合には、いくら署名捺印されていても、内容は無効になります。次に、重要なポイントは、署名と捺印です。これは、印刷ではなく、自署が基本ですので、なるべく目の前で名前を書いてもらいましょう。そして、捺印ですが、実印が無い場合は、拇印で構いませんので、必ず本人の拇印をもらいましょう。

552-102

手紙お礼実習の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

実習と言ってもさまざまな実習がありますが、身近なところでいえば教育実習があげられるのではないでしょうか。教育実習とは、将...

B

就職紹介状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

就職紹介状を大企業の人事課が発行するケースは少なく、プライベートで親交のある人が、個人的に人柄を認めている人材を会社に紹...

598-151

店舗視察報告書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

新たに店をオープンさせようと思ったときや自分の店をさらに活気づけたいと思ったときには、ほかの店舗を視察させてもらうことも...

487-236

地蔵参りでの経木塔婆の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味な...

地蔵参りでの経木塔婆の書き方についての雛形や書式、使用する言葉などは概ね決められております。詳細については、それなりの書...

101-15

領収書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

領収書は、こういった用途でこの金額を受け取りました、という、お店や企業などが発行するものです。手書きや印刷など様々な形式...

643-232

表彰盾の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

表彰盾は、会社やスポーツの場などにおいて、素晴らしい成績を出した人や特に記念になる事柄を達成した人に、それを称えるために...

156-26

就活面接作文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

新しい会社に向かう足取りは、少しうきうきしたような、でも不安な気持ちも一杯です。「どんなことを聞かれるのだろう」「ちゃん...

342-196

提案書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

サラリーマンは会社で様々な提案をする機会があります。企業を運営していくにあたり、日々刻々と変わっていく社会情勢などに合わ...

65-144

ラブレターの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

ラブレターの書き方は、決まりきった書式や雛形で書くというよりは、心に溢れる想いを、手紙に託していくことが大切です。ラブレ...

257-64

弁明の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

弁明書を丁寧にわかりやすく書くことによって自分の言い分を理解してくれます。そのため、雛形や例文などを参考にして自分の言葉...

595-97

社会人反省文の書き方...

社会人として失敗してしまったときに、特に上司などに対して...

87-292

読書感想文の書き方や...

読書感想文として用いられるのは、よくあるのは学生における...

602-217

一般社団法人での議案...

一般社団法人では、関わる関係先が幅広く、発出する文書など...

hand drawing a social network scheme on a whiteboard

エコマップの書き方や...

エコマップはアセスメント、なぜ起こったのか、問題は何かを...

579-189

狂犬病予防接種証明書...

狂犬病とはその名の通り、犬が感染する病気です。狂犬病に感...