求職票の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
求職票の書き方の用途
なかなか就職先が見つからず、求人情報を探すならハローワークへ行って相談するのが一番でしょう。自分と条件のあう企業を見つけ、すすめてくれます。今までも多くの人がハローワークを利用して就職先を見つけてもらっています。まずは近くのハローワークへ行き、窓口の相談員に話を聞いてもらいましょう。すぐには見つからない場合も多いので、求職票を作成してもらいましょう。
求職票の書き出し・結びの言葉
求職票を作成する前に、求職申込書に記入しなければなりません。これは求職票を作成するために自己アピールをするためのものです。求職申込書には、氏名や住所、生年月日などを記入するほかにさまざまな項目があります。例えばハローワークからの窓口連絡が可能かどうかと言うことから始まります。これを可にしておかなければ、もちろん連絡がくることはありません。
求職票の書き方の例文・文例01
しかし連絡がもらえないと言うことは、就職面接会やセミナーへの参加おしらせももらえないと言うことになります。できればここは可に記入しておきましょう。次に希望する仕事ですが、ここは具体的に書きましょう。企業名ではなく、営業や事務といった希望職種を書きます。また職種を絞るために、建設業とか自動車販売といったように細かく書くと、自分の希望する会社に近づけます。
求職票の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ
次に希望就業形態です。フルタイムなのかパートなのかを選べます。正社員または派遣、請負の中から選びます。生涯そこの会社で働きたいと言った場合には、正社員にチェックを入れましょう。派遣や請負に回される可能性もあるので、もし派遣や請負を希望しない場合は、可ではなく否にチェックを入れておきましょう。派遣や請負でもよい人は、可にチェックを入れます。
求職票の書き方の例文・文例02
次に希望収入を書きます。金額は手取りではなく、税金や諸費用を引かれる前の収入になります。ハローワークに掲載されている企業の給与も手取り金額ではないことを知っておきましょう。ですからもらえる金額は実際より少ないことになるのでそこを考えて記入します。パート希望の場合は給与ではなく、時間給を書きます。一時間でどれくらいの賃金を希望するのか書きましょう。
求職票の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ
また学歴や訓練等受講歴を記入する欄もあります。ここには最終学歴を記入しましょう。高校名や大学名は必要ありません。自分の希望する会社と関連する学問を学んできた人は、専門課程まで記入するとよいでしょう。就職の際に有利になる可能性もあるからです。訓練や受講歴がある人も、内容をくわしく記入しておくと就職のときに役立ちますので、忘れずに記入しておきましょう。
求職票の書き方の例文・文例03
求職申込書には、経験した主な仕事を記入する欄がありますのでそちらを記入します。最近の仕事経歴から順に書いていきます。自分の希望する職種に就職できるためにも、企業にとっても重要ですからきちんと記入しましょう。具体的な仕事内容を書くことでどんな仕事をしていたのかがわかりますので、自分ができる仕事や役職なども記入することでアピールにもつながります。
求職票の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ
求職票を作成するときに、企業向けに自分の求職票を公開するかどうかの選択ができます。公開するにチェックを入れると、企業側が求人を出す前にそこから自分の会社に合った人材を選ぶことがあります。ですから、自分の希望する職種の企業から直接ハローワークを通じて連絡がもらえますので、ぜひチェックしておきたいものですが、公開されては困る場合はチェックの必要はありません。
求職票の書き方の例文・文例04
次に希望勤務時間を記入する欄があります。24時間表記で記入します。具体的に何時から何時までといった具合に書きましょう。夜勤が必要な企業や24時間態勢で仕事を行う企業もあります。もし24時間いつでも就労が可能な場合は時間不問の欄にチェックを入れましょう。夜間の時間帯は人手が足りない企業も多いので、就職先がすぐに見つかる場合もあります。
求職票の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ
求職申込書には、条件、その他の希望を記入する欄があります。ここには、自分の要望を具体的に書くことができます。例えば土日は勤務不可であるとか、何時までなら残業ができるとか具体的な内容を書きましょう。後から自分の希望する内容と違ったといったことがないように、具体的に書くことが必要です。ただしあまり絞りすぎるとその分求人も少なくなる可能性もあります。
求職票の書き方の例文・文例05
先ほど経験した主な仕事を記入する欄がありましたが、直近の勤務先をくわしく記入する欄もあります。もちろん現在働いている人は、今の勤務先を記入することになります。具体的な勤務先名や、雇用形態、仕事内容などを記入します。また就労していた期間や給与なども記入します。退職の理由まで書かなければなりませんので、ある程度理由を考えておきましょう。
求職票の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ
ここまで記入し終えたら、ハローワークの人と相談し求職票を作成することになります。求職票を公開することにより、企業もそれを閲覧することができるようになるので、自分の希望する職種に近づくことができますし、より早く就職先が見つかることになります。自分がそこの会社に応募するまでは、氏名や住所などの個人が特定される情報は一切公開されませんので安心です。
求職票の書き方で使った言葉の意味・使い方
求職票はハローワークの決められた書式や雛形がありますので、例文を参考にしながら自分の言葉で記入していきます。自分の希望する企業が見つかったら、応募することになりますが、手紙で履歴書を郵送する場合が多いので、ハローワークの職員と相談しながら就職活動を進めていきましょう。面接やセミナーといった情報も相談しながら参加することで、より就職先を見つける手段となります。
求職票の書き方の注意点
求職票は個人のプロフィールです。多くの企業にアピールしたいがために、事実とは異なることを記入してはなりません。すぐにねつ造したこともばれてしまいますし、就職が取り消されてしまう可能性も大きいからです。必ず事実を記入するようにしましょう。また、就職活動は信用が第一なので、自分勝手な行動をすればどこにも就職できなくなってしまいますから注意しましょう。
求職票の書き方のポイント・まとめ
求職票は自分をアピールするためのものです。企業はやる気のある社員を求めています。ですから自分がどれだけ熱意があるのか、スキルをもっているのかくわしく書いて自分をアピールしましょう。また、ハローワークに通って相談員とよく話し合うことが大切です。自分の希望する職種について相談しましょう。そうすることが就職先を早く見つける手立てにつながってくるでしょう。
-
為替手形での裏書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
為替手形での裏書の書き方は決められています。また、押印の仕方一つとってみても間違えた処理をしてる場合には、受け取ってもら...
-
住宅ローン控除連帯債務の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味...
住宅ローン控除連帯債務とは、具体的にどのようなことをいうのでしょうか。まず、前提として住宅ローンの控除について、簡単に説...
-
合宿のお礼状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...
長期の休みを利用して合宿をする部活動もあるでしょう。もし合宿に行ったら、お世話になった人たちへ合宿のお礼状を出しましょう...
-
10月の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...
10月は季節的にも過ごしやすくなってきて、活動も活発になってくる、楽しい時期でもあります。実りの時期を迎えるにあたり、季...
-
11月の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...
11月は「霜月」とも言われていますが、その言葉通り、秋から冬に向けての月となります。11月の手紙としては、季節のお便りの...
-
PMP経験の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
PMP受験を行なうにあたってまず問題となるのが、PM履歴を一つ一つ記載していくということですが、このためには数時間必要に...
-
レジ過不足始末書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
レジ過不足始末書については、実際の現金がレジ記録上の額と合わない場合に提出するのが、一般的ですが、その内容は出来る限り具...
-
巻紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
巻紙とは昔の資料や文献などを指す場合もありますが、現在では、お祝いの場で読む挨拶文を書く用紙としての意味合いが強くなって...
-
コンサート招待の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
コンサート招待状について、その書き方は、手紙などで書く場合は、友人同士の誘いなので、例文や雛形などは必要はないものと想定...
-
保育園在職証明書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
在職証明書は様々な場面で使用します。自分が勤め先の会社に在籍しているということを証明する為の書類で、通常は会社側が作成し...
なかなか就職先が見つからず、求人情報を探すならハローワークへ行って相談するのが一番でしょう。自分と条件のあう企業を見つけ、すすめてくれます。今までも多くの人がハローワークを利用して就職先を見つけてもらっています。まずは…